One day at a time

毎日を、着実に

2023/1/29 勝田全国マラソン

前回の記事で想定以上に10kmが走れたことを記事にした。

onedayatatime.hatenadiary.com

 

しかし、ここ1ヶ月痛みこそないものの、左足の腓骨筋腱(外くるぶしの下)に違和感があり、別府大分毎日マラソンの保険としてエントリーしていた勝田全国マラソンへの出走をするか、大会数日前まで迷っていた(故障の影響で別府大分毎日マラソンは昨年の段階で出走しないことは決定していた)。

ただ、jogでは腓骨筋腱に痛みは出ず、違和感はコントロールできていると感じていたので、せっかくの距離走の機会だと思い、Long jogのつもりで出走を決意した。

 

f:id:Onedayatatime:20230206102644j:image

7:45上野発の特急ときわ39号にて勝田駅を目指す。車内は暖かかったが、つま先は冷えたまま。ホッカイロを当てても温まることはなく、今後冬のレースでタイムを狙う場合は冷え対策を考えておかないと。

 

f:id:Onedayatatime:20230206102820j:image

9:20勝田駅着。駅から徒歩10分ほどのところにある、大会会場の石川運動ひろばへ。

今回はタイムを狙わないため、アップもせず、トイレにものんびり並ぶ。スタート30分前に並び始め、スタート位置に付けたのはスタート5分前ぐらいだったか。いつもだったらトイレに早く並ぶことによるスタート直前に尿意を感じる危険性とできるだけスタートぎりぎりにトイレに行っておきたい気持ちとを天秤にかけるのだが、今回はストレスフリー。

 

10:30号砲。予定は5'00/kmペースで巡航し、ラスト少し上げて3:30:00の予定。しかし、Bブロックからのスタートだったこともあり、周囲の流れにある程度乗らざるを得ず、結局4'40/km前後のペースで終始落ち着いてしまった。今回のようなケースでは敢えてスタートするブロックを下げることで適正ペースで走ることができ、また転倒リスクを回避することができると学んだ。

 

f:id:Onedayatatime:20230207192905j:image

5'00/kmでjogをするようになってまもなくしての勝田参戦だったため、ハーフ通過時点で脚にき始めていたが、30km過ぎから脚が軽くなりペースアップ。さすがにラスト5kmは疲れ、4'50/kmまでペースダウンをして3時間16分台でゴール。先週の月例赤羽に続き、今のトレーニング内容からしたら上出来だ。長らく故障していたとはいえ、地力は付いているとも言えるかもしれない。

 

一緒に参加したラン仲間達は目標を達成した人もいればできなかった人もいたようだが、万全な体調でスタートラインに並べた時点で胸を張るべきことであると思う。

 

私はまだまだ完調とは程遠い状況であるが、4/23の長野マラソンでは、笑顔でスタートラインに並んでいたいと今回の勝田を走って思った。引き続き着実にトレーニングを積み上げていきたい。

 

最後に今回の勝田ではASICSのNOVABLAST3で走ったが、やはりいい靴。脚が売り切れてからもオートマティックに体を前に進めてくれた。ドロップの塩梅がバランスいいのだろう。